
共働き家庭が増えて、少しでも家事を減らしたい…!
日々の食器洗いって毎日のことだから地味に手間ですよね。
でも食洗機には工事が必要でその設置も面倒だし、賃貸で転勤や引っ越すかもしれない…とか思うと購入を躊躇してしまう場合も多いですよね。
そんなときに便利なのが工事不要の食洗機。人気のエスケイジャパンの工事がいらない食器洗い乾燥機の口コミはどうなのか?まとめてみました。
工事不要の食洗機 エスケイジャパンの口コミ・評判は?
据え置き型の食洗機というと今までパナソニックが独占でしたが2018年から、このエスケイジャパンの食洗機と、AQUA(アクア)の食洗機が出てきました。
エスケイジャパン Jaime 食器洗い乾燥機 工事不要 SDW-J5Lのメリット・特長として以下のようなものがあり、今までの食洗機のデメリットといえるものを払拭してきた製品です。
- 工事不要
- コンパクト
- 見た目も可愛い
- 価格が安い
工事がいらない食洗機 良い口コミ
- 賃貸でも気にせず設置できて便利
- 届いてすぐに使える
- 夫婦共働き子供2人の4人家族。大物はシンクで洗うが小物の食器を食洗機で洗うだけで後片付けが随分楽になった。
- スペースや水栓工事の問題でなかなか導入できなかったがタンク式の食洗機でようやく憧れの食洗機が使えるようになった。
- ザルやミキサーの刃など手洗いで落としにくい汚れが落ちて便利。
- 置き場所が狭いため食洗機が使えて満足です
今まで食洗機はただ買うだけでは使えませんでした。家の水栓のメーカーなどを調べて、分岐水栓を別途用意し、取り付ける必要があります。
分岐水栓で約1万円、取付工事を頼むと工賃は約8,000円ほどかかるという情報が多いです。
また、水栓によっては、電気屋さんに断れる場合もあったり、トラブルで結局二重にかかり工賃が数万円かかってしまった…!などの情報もありますので、新築など新しい水栓ならばそれほど問題はないのかもしれませんが、賃貸物件や、少し変わったタイプのものだったりすると、スムーズにはいかない心配があります。
デメリット・ちょっと…な口コミ
- 専用のピッチャーを使って入れるが、給水が面倒。
- 電気代が高め
- ソフト洗浄以外の他のコースを選ぶと自動で乾燥までしてしまう
- 小さめなので食器はあまり入りません。鍋類などは厳しいです。
水栓工事が不要ですが、その分、給水はタンクで手動で行う必要があります。
それが微妙に手間なので、ホースを買ってきて給水しているという口コミもありました。
また、コンパクトな分、食器はたくさん入らないので、4人家族などの場合は、1日に2~3回は回すという場合も。
それでも、食器洗いを機械に任せて、子供の相手ができたり他の大物の鍋を洗ったり、家事ができるだけで「全然違う」と感じる人も多いです。
エスケイジャパンの工事不要の食洗機の電気代は?
工事不要の食洗機 SDW-J5Lの口コミの中に、電気代が他の食洗機(パナソニック)より高くなるというのがありましたが、実際にどれくらいの電気代がかかるのか?試算しました。
- 消費電力:950W
- 標準洗い:95分~100分(洗いから乾燥まで)
950ワット(W) を1時間40分(100分) 使用した場合、
電気料金は、約42.75円 となります。
(※1kWh単価 27円で計算)
1ヶ月30日間使用で、約1,282.5円です。
パナソニックのコンパクト食洗機「プチ食洗」NP-TCR4-Wの場合だと
消費電力が最大665W、標準コースで約100分になりますので、1回あたり約30円となります。
>>パナソニック NP-TCR4-W 食器洗い乾燥機 「プチ食洗」 3人用 ホワイト
電気代計算参考:電気料金計算
工事がいらない食洗機 エスケイジャパン 食器洗い乾燥機 SDW-J5Lの製品特徴
- サイズ:W41.2xD37.8xH42.2cm
- 本体重量:12.7Kg
- 消費電力:950W
- 保証期間:1年
- 食器目安:食器12点/小物12点
- タンクが着脱式で容量約6L
- 乾燥機能:○
- 標準洗い:95分~100分 ※準備時間5~10分の変動あり
- スピーディー洗い:40分~45分 ※準備時間5~10分の変動あり
- 強力洗い:125分~130分 ※準備時間5~10分の変動あり
- ソフト洗い:30分 ※乾燥なし
- 乾燥:60分 ※洗いなし