記事内に広告を含みます

妊娠検査薬で陽性!病院に行くタイミングは?

妊娠検査薬で陽性!嬉しくて嬉しくて、すぐに産婦人科にとんでいきたくなりますよね。
でもちょっと待ってください。妊娠検査薬で陽性でも、病院ですぐには妊娠の確定判断を出してもらえないこともあります。
二度手間にならないために、病院に行くタイミングを知っておきましょう。

妊娠検査薬で陽性っていつから出るもの?

妊娠すると尿の中にhcGというホルモンが排出されます。
それを検知して妊娠判定するのが、妊娠検査薬。
hcG の量が50mIU/mLから反応する通常タイプの妊娠検査薬と、25mIU/mLから反応する早期妊娠検査薬の2種類がありますので、必要に応じて選びましょう。
通常タイプの検査薬は生理の予定日1週間後くらいから、早期検査薬は生理の予定日あたりから判定ができます。
それ以前に検査をしても、正しい判定ができないことがありますのでご注意ください。

陽性反応が出たら病院に行くタイミングは

検査薬で妊娠がわかったら早く受診したいですよね。
人気の産院では妊娠6週くらいの段階で、出産予約の枠が埋まってしまうこともありますから、とりあえず検査薬で陽性がでたらすぐに一度産院にいくことをおすすめします。

とはいえ、病院で妊娠の確定できるようになるのは、胎児の心音がはっきりきこえるようになる妊娠8週くらい。
それ以前に受診しても、また10日ほどしてから来てくださいと言われることが多いものですから、二度手間になりたくない方は生理の予定日から2~3週遅らせて受診するといいでしょう。

初診の費用はどれくらいかかる

妊娠は病気ではありませんから、保険証は使えません。すべて自費での受診となります。
初診の検査内容にもよりますが、問診と超音波検査(エコー)だけでしたら、6000円程度の病院が多いようです。
初診の時にすでに妊娠8~10週程度になっていますと、これに血液検査が加わることがあります。
この場合さらに5000円ほどかかりますので、初診の際には大目にお金を用意しておいたほうがよさそうですね。

さいごに

妊娠は病気ではないので、検診代はすべて自費負担。何度も産院で検査をしてもらうと、その分費用はかさみます。
でも初めての時は先の見通しがつきませんから、妊娠したら早めに専門医に診てもらって、安心したいものですよね。
費用と安心を上手に天秤にかけて、受診するタイミングをうまく見計らってくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA