記事内に広告を含みます

痛くない出産?和痛分娩と無痛分娩の違い

出産で怖いのはやっぱり「痛み」。出来ることなら避けて通りたいですよね。
そんな方には和痛分娩や無痛分娩をおすすめします。
でも、それってどんなものなの?と疑問に思う方も多いでしょう。
今回は、和痛分娩と無痛分娩について調べてみました。

和痛分娩と無痛分娩の違いは

麻酔などで痛みを和らげ、不安や恐怖感を軽減した出産スタイルのことをまとめて「和痛分娩」や「無痛分娩」と呼んでいます。
実は、和痛分娩と無痛分娩の違いに、明確な定義はありません。
病院でどちらの呼び方を選択しているかで、呼び方が違っているようです。

無痛分娩をするつもりでも、麻酔の効きが悪かったり、麻酔の投入が遅かったりして和痛分娩になってしまったというのはよくある話。
逆に和痛分娩のつもりでも、麻酔が効きすぎて無痛になってしまったということもあります。
実際のところ、どちらもたいして違いはないようです。

費用はどれくらいかかる?

麻酔を使った分娩方法を選ぶと、自然分娩の費用にプラスして麻酔費用がかかります。
これは病院によって大きく差があるので、出産予定の病院に問い合わせるのが一番確実かと思います。
自然分娩の費用より、だいたい5万円~20万円位プラスになることが多いようです。

メリット・デメリットについてリスクはあるの

無痛分娩や和痛分娩のメリットは、なんと言っても痛みで体力が消耗しないこと。
出産の痛みを乗り越えるのは、富士山に登るのと同じくらいの体力を消耗すると言われています。
その体力消耗がないわけですから、産後すぐに赤ちゃんのお世話に取り掛かっても疲れないというのは嬉しいポイントですね。

ですが、麻酔を使った出産は陣痛が弱くなりやすいもの。
さらに痛みを感じにくいため、いきみのタイミングがわからず分娩時間が長くなるのが難点です。

また、麻酔の副作用のリスクも考えておかなくてはいけません。
副作用で頭痛を引き起こしたり、吐き気をもたらす可能性もあります。
しびれがとれなかったり、足がガクガクして半日立ち上がれなかったという方もいますので、注意が必要です。

アメリカではごくポピュラーな、和痛分娩や無痛分娩。
このような麻酔を使った出産は、日本でもだんだん認知度を増してきました。
痛みに弱い方や出産が不安な方は、一度検討してみる価値はあるかもしれませんよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA