記事内に広告を含みます

妊娠中の運転はいつまでOK

妊娠中は体をいたわるために、できるだけ運転は避けたほうがいいとされています。
でも今の日本では、車なしでは生活できない場所にお住まいの方も多いですよね。
そんな場合、妊娠中の運転はしてもいいのでしょうか。
妊娠中の運転はいつまで可能なのかを調べてみました。

妊娠中の運転はいつまでOK

実は妊娠中いつまで運転していいかという、きちんとした基準はありません。
妊婦さんが疲れないのであれば、出産前日まで運転していても構いませんよ。

ただ、おなかが大きくなるとどうしても運転がしづらくなります。
足の付け根が圧迫されてうっ血したり、シートベルトでおなかを締め付けるのが苦しくなることもあります。
妊娠中に運転する時は、適度に休憩しながらゆったりした気持ちで運転するように心がけましょう。

また妊娠中はホルモンバランスの関係で、強い眠気に襲われることもあります。
一瞬の居眠りが大事故につながることもあり得ますよ。
眠くなった時は無理せず休憩をとり、すっきりしてから運転するようにしましょう。

妊婦はシートベルトはどうしたらいいの

運転中は必ずつけなくてはいけないシートベルトですが、おなかが大きくなると締めるのが苦しいもの。
ですから今の日本の法律では、妊婦さんはシートベルトをつけなくてもいいという風に定義されています。

とはいえ、事故にあった時にシートベルトをしているか否かで生死をわけることもあります。
できるだけシートベルトは締めていたほうが安心ですよ。
シートベルトを締める時は、おなかを圧迫しないように、腰骨の位置で留めるようにしましょう。
留める位置を下に下げると、かなりおなかの圧迫感は減ると思います。

シートベルトの締め付けが苦手な方のために、マタニティ用のシートベルトストッパーも販売されています。
シートベルトが苦しい方は、ストッパーを利用してみるのもいいでしょう。
足の間から留めるタイプや、肩の位置で留めるタイプなど様々なタイプがあります。お好みのものを選んでくださいね。

さいごに

体調が安定しない妊娠中の運転は、出来るだけ避けたいもの。
ですが、どうしても運転せざるを得ないシーンもあるでしょう。
運転する時はできるだけ体をいたわって、無理のない運転を心がけるようにしてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA