記事内に広告を含みます

妊娠の検診の費用ってどれくらいのお金がかかる

妊娠出産、とても嬉しいことですが、実はとてもお金がかかることでもあるのです。
でもきちんと手続をすれば、公的な補助制度もたくさん用意されていますよ。
検診も例外ではありません。少し前までは、ほぼ行政の補助はなかったのですが、最近は手厚い補助をしてくれる自治体が増えてきたように感じます。
今日は妊婦健診の費用について調べてみましょう。

妊娠の検診の費用には保険がきかない?

病気やけがで病院を受診した場合は保険適用となりますが、妊娠出産は病気ではないので保険の適用外となります。
ですから検診費用は全て自費。
これが意外と高額で、普通の検診でも1回5,000円を超える産院がほとんどです。
これに血液検査や超音波検査(エコー)、内診などが加わると1万円を軽く超えてしまうことも…。

妊娠期間中には10~14回程度検診に通いますから、検診総額は10万近くになる計算です。
赤ちゃんが授かるのは嬉しいですが、この出費はちょっと痛いですよね。

初診の費用は

妊娠して初めて産院に行くときは、必ず妊娠検査を行います。
これと内診、エコーも行いますから、初診料も合わせて1万円くらいは覚悟しておきましょう。
病院によっては初診料が2万円超えというところもありますから、お財布には少し多めにお金を入れていくことをオススメしますよ。
心配なら、あらかじめ産院に電話して、だいたいの費用を確認しておくのもいいかもしれませんね。

妊婦健診の補助について

妊婦健診の費用、あまりにも高額で驚いている方も多いかと思います。
でもご安心ください。ここ近年、妊婦健診には行政より補助がつくようになりました。

母子手帳を受け取る際、一緒に妊婦検診で使える4000円~5000円の補助券をもらうことができます。
枚数は自治体によって異なるようですが、私の住む市では14枚もらうことが出来ました。
14枚あれば、妊娠期間中の検診をほぼカバーすることができますので、かなり助かりましたよ。
詳しくは、お住まいの街の市役所に問い合わせてみてくださいね。

さいごに

いかがでしたか。
妊娠中の検診費用はなかなか痛い金額ですが、検診は赤ちゃんと妊婦さんの健康を定期的にチェックする大切なもの。
高いからといって、勝手に検診を減らしたりしてはいけません。
検診費や出産入院費は、産院によって大きく違っていますから、あらかじめチェックして、予算に合った産院を選ぶのも一つの手だと思いますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA