子供がワクワクして楽しみにしているクリスマスプレゼント。
クリスマスプレゼントってサンタと両親から別々に2種類あげるものなのか?
自分は子供の頃はサンタからのみだったけど、パートナーは親からももらってたという…
どっちが普通なの?
今回はクリスマスプレゼントはサンタから親から別にあげるもの?
祖父母(じいじばあば)からのクリスマスプレゼントってどう扱う?
サンタさんからっていつまであげるもの?
についてまとめてみました(*^_^*)
子供に渡すクリスマスプレゼントはサンタと親から別にあげる?
- うちはサンタのみだったよ!
- 私はサンタさんから1個、パパママから1個もらってたよ!
どっちが普通?常識?2個あげる方がもしかして多いの…?
これ…本当にご家庭によるんですよね。だから常識とか正解はナシ!です。
ナシですが、一応それぞれの理由をあげてみますね。
サンタのみにする理由
- クリスマスプレゼントはサンタからのみとして特別感を子供に感じさせたい!
- 子供が4人もいるから別々に用意してたら大変な事になるよ!
- ずっと2つ用意するのは何かと負担
- 夫婦どっちともサンタからのみだったから
サンタと親 2個用意する理由
- サンタさんと親から両方もらえれば子供が喜ぶだろうから
- 自分が子供の時、サンタからも親からももらってたから。
と、やっぱりどっちが正解とかないですよね。
子供の頃、親の考えで、うちにはサンタが来なくて、プレゼントがなくて淋しかった…
なんていう思い出がある人なら、子供には、やっぱりサンタからのクリスマスプレゼントあげたい!
イベントを楽しみたいから、親からもあげるのもアリだと思う!
など、自分が子供の時になかったからこそと、考える場合もありますしね。
クリスマスプレゼントをサンタから親から2個用意する場合、どんな感じに?
サンタの特別感重視の場合
サンタから→お子さんの希望のスペシャルプレゼント
親から→洋服や身の回り品、本など教育・学習用品など実用的なもの(比較的安価)
親からのプレゼント重視の場合
サンタから→お菓子の詰め合わせや消耗品など
親から→子供のリクエストや為になるもの・大物
などの組み合わせが考えられますね。
ちなみに我が家はサンタからのみで、親からのクリスマスプレゼントは今のところナシです。
クリスマスプレゼントサンタと祖父母からの場合は?
うちはクリスマスプレゼントはサンタからで、親からはあげないけど、
祖父母がクリスマスプレゼントをくれるって場合もありますよね。
今は、少子化もあるので、
ママ側の祖父母、パパ側の祖父母からもらうなんて事も。
でもみんなからおもちゃをもらったら、おもちゃだらけになっちゃいますよね。
なのでそういう場合は、
・サンタから→子供が欲しいおもちゃ、リクエスト
・祖父母から→服やカバンなど身につけるもの
みたいにわけて、祖父母に会いに行く時に、もらった服を着せてあげたりしたら、
おじいちゃん、おばあちゃんはきっと喜ぶんじゃないでしょうか。
プレゼントが複数ある場合の渡し方は?
特別感を演出する場合、サンタからのプレゼントは子供の枕元に。
親や、祖父母からのプレゼントは、クリスマスツリーの下に置いておく、なんていう風にわけている場合もあります。
クリスマスプレゼント サンタからはいつまで?
では、子供が何歳くらいまでサンタさんからのクリスマスプレゼントをあげるものなのでしょうか?
子供がサンタクロースを信じている時まで
子供がサンタさんの存在を信じている間は、サンタからのクリスマスプレゼントはずっと続ける
という事なので、お子さんによりますね。
小学生になると、サンタの存在を否定してくる同級生もいますので(汗)、それでサンタの秘密を知る子も多いです。
また、上の子が下の子に「サンタなんていないんだよ!」ってばらしちゃう場合もありますね。
中学生まで、高校生までと時期を区切る
・小学校高学年
・中学生
・高校生
時期は、ご家庭やお子さんにもよりますが、もう年齢的にサンタからのクリスマスプレゼントはなくていいかな、という頃に、サンタさんからプレゼントをやめるご家庭も多いです。
サンタさんからのプレゼントが来なくなった子供には、親からプレゼントをあげるに変更する場合もありますね。
サンタからも親からも2個あげていたご家庭では、サンタさんからはなくなり、親のみになるという事ですね。
まとめ
子供へのクリスマスプレゼント、サンタさんから親からどっちもあげるもの?祖父母からのプレゼントはどうする?
サンタからのクリスマスプレゼントはいつまであげるものなのかについてまとめてみました。
どういう風にあげるにしても、子供が喜んでくれるクリスマスにしたいですね^^