記事内に広告を含みます

インフルエンザの予防接種 赤ちゃんはいつから 時期や費用について

これから冬になるにあたって気になる感染症と言えば
インフルエンザがありますよね。
小さい赤ちゃんがいる場合、もしインフルエンザに感染
してしまったら・・・と考えると、とても心配です。
赤ちゃんは一体いつからインフルエンザの予防接種が
受けられるのでしょうか?
今回はその時期と費用についてお話したいと思います。

赤ちゃんはいつから予防接種が受けられる?

赤ちゃんのインフルエンザの予防接種は生後6か月から受けられるようになっています。
6か月未満の赤ちゃんですと、免疫力が十分でないため予防接種をしても
抗体ができにくい可能性が高いと考えられているからです。
生後6か月を過ぎても、1歳未満の赤ちゃんへのワクチンの効果は証明されていないため、病院によっては1歳未満の赤ちゃんへのインフルエンザワクチンの接種はおすすめしないところもあります。
1歳未満の赤ちゃんで集団生活をしていないのであれば、赤ちゃんが予防接種を受けるより、周りにいる両親や兄弟などが予防接種を受け、インフルエンザにならにようにすることのほうが重要かと思われます。
赤ちゃんが保育園に通っているなど集団生活をしていて、インフルエンザにかかる確率が高いときは、
効果はあまり期待できないかもしれませんが、受けておいたほうが安心かもしれませんね。

予防接種の時期は?

インフルエンザの流行時期は12月~3月頃なので12月までには予防接種が終わっているのが
ベストでしょう。
インフルエンザの予防接種は13歳未満は2~4週間の間隔をあけて2回接種することになっています。
接種をしてから十分な抗体ができるまでには数週間かかることから、1回目の予防接種を10月中旬頃、
2回目の予防接種を11月中旬頃、受けるのが良いかと思います。
予防接種の効果は4~5か月間なので、次のシーズンにはまた予防接種を受ける必要があります。

予防接種の費用は?

インフルエンザの予防接種は自治体の補助が受けられる定期接種ではないため、費用は個人で全額負担します。
予防接種の費用は市町村や病院によって若干差があります。
子供だと大体1回2000円~3000円くらいが相場で、2回目が安くなるところも多いです。
少しでも安いところで接種したいのであれば、事前にいくつか病院に問い合わせてみるのも良いと思います。

さいごに

小さな赤ちゃんや子供がインフルエンザにかかってしまうと
本当に辛そうで可哀想ですよね・・。
そんな思いをなるべくさせないために、周りの家族はインフルエンザの予防接種を受け、
基本的な手洗い、うがいなどを徹底して予防していきましょうね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA