ドライブレコーダー前後カメラが激安!楽天で人気の商品。
昨今の煽り運転のニュースを見てドライブレコーダーの必要性を感じて購入をする人も増えているんですよね。
私も実際万が一のために、保険代わりにドライブレコーダーと思っています。
そしてどうせつけるなら、前後両方録画できるドライブレコーダーの方が良いですよね。
楽天で人気の安い前後カメラのドライブレコーダーって性能的にはどうなんだろう?大丈夫なのか?と思い調べてみました!
ドライブレコーダー前後カメラで安いやつって実際性能とか大丈夫なの?
ドライブレコーダーのメーカーって、ユピテル、コムテック、ケンウッドが有名ですよね。そして、価格帯は2万~3万円くらいはします。
とはいえ、いきなり数万円も出すのはちょっと躊躇します。
楽天で人気の激安の前後カメラ搭載のドライブレコーダーは、とりあえず撮れれば…とドライブレコーダーを取り付けてみたいという人も多いようです。
楽天で人気の安いドライブレコーダー前後カメラの性能は
- 前後両方カメラ(170度広角フロントカメラ+120度広角バックカメラ搭載)
- 1080p高画質
- G-sensor機能搭載
- 駐車監視機能
- 上書き録画機能
- 最大32GB Micro SDカード対応(別売り)
- 電源はシガーソケットに接続できて取り付け簡単
実際、ドライブレコーダーの性能としても問題ないのかどうか気になるところ。
一つ一つの性能をチェックしてみます。
楽天で人気の安いドライブレコーダーの性能チェック
前後撮影可能なフロントカメラ リアカメラ搭載ドライブレコーダー
ドライブレコーダーの選び方の重要なポイントとして、画角があります。撮影できる範囲(視野角)が広いほど、記録するのに安心です。
一般的には、水平画角が108度以上のものを選ぶと良いとされています。
- フロントカメラ 170°の超広角レンズ
- リアカメラ120°
なので広範囲が記録可能です。
また前後撮影可能なので、後方から追突された場合や、煽られた際にも撮影することができます。
以前は前のカメラしかなく、後ろにもつけたい場合には2台つける必要がありましたが、最近は前後撮影できるドライブレコーダーが増えてきています。
ドライブレコーダーの画質は1080p
ドライブレコーダーで重要な性能のもう一つに画質があります。画質が悪すぎると記録の意味がありませんのである程度の画質は必要になります。
楽天で人気の安いノンブランドのドライブレコーダーは1080pで1920x1080ピクセルの解像度、フルHDの画質となります。
フルHDあれば高画質といえるので、画質も問題ないでしょう。
衝撃時の記録を上書き防止!Gセンサー機能
楽天の激安ドライブレコーダーですが、Gセンサー機能がついています。通常、ドライブレコーダーはSDカードなどに記録されていきますが、記録データは古い順に上書きされていきます。何もなければ問題ないですが、事故の瞬間の動画が上書きされてしまっては困りますよね。
このGセンサー機能(衝撃センサー)は、衝撃を検知すると別領域に録画ファイルを保存する機能で、安いドライブレコーダーにも、走行中の急ハンドル、急ブレーキなどの衝撃を検知すると、通常の録画ファイルとは別枠で保存するイベント記録機能が搭載されています。
上書き録画機能 最大32GBのMicro SDカード対応
最大 32GBまでのMicro SDカードに対応し、データがいっぱいになったら、自動的に古いデータから上書きされていきます。いちいち手動で消したりする必要がないので便利です。
駐車監視機能
ドライブレコーダーは運転時に基本は記録するものですが、駐車監視機能がついていると、駐車場で停めていたときに当て逃げされた場合などや、不審者、泥棒対策などに利用できます。エンジンをオフにすると自動的に駐車監視モードに切り替わるように設定が可能です。
電源はシガーソケットから取るタイプですが、駐車監視のときは電源はどうなるのか?充電内蔵バッテリーがあるのかは不明でした。
駐車監視機能を使う場合には、車両から直接電源を接続する必要があります。
まとめ
交通事故のニュースや煽り運転のニュースなどを見ると、ドライブレコーダーの必要性を感じますよね。保険代わり、自己防衛にドライブレコーダーを買う人が増えています。
今回は楽天で人気の格安のドライブレコーダーをご紹介しました。安いドライブレコーダーで中華製のノンブランドですが、性能的には十分なスペックがあります。
激安のドライブレコーダーが気になるけど、安いやつでも大丈夫なのかな?とちょっと心配ですよね。
有名なメーカーですと、前後カメラ搭載だと2~3万円以上かかりますので、「とりあえず試したい!」という人にもおすすめですね。
ドライブレコーダーの性能も、年々アップしていますので、2年くらいを寿命に見て、再度性能UPしたら買い替え…なんていうのでも良いのでは?