記事内に広告を含みます

妊娠中は味覚が変わる!食事制限はストレスなので全くしなかった【体験談】

妊娠すると味覚が変化したり敏感になって、今までの食べ物の好みが全く変わってしまう人がいます。
またつわりがひどいと飲み物すら飲めない時も出てきて辛い時期を過ごす事も。

妊娠中の食べ物に対して悪影響があるのではないかと神経質になってしまう事もありますが、食べられる物を食べるという事が時に大事だったりします。

今回は、妊娠中に味覚が変わってしまった体験談をご紹介します。

つわりがひどくて何も食べられない日々

妊娠中、妊婦さんによって体調は様々ですが、私はつわりはひどい方だったと思います。妊娠がわかってすぐ、ずっと気持ち悪くて吐きづわりが続きました。妊婦さんは炊きたてのご飯が食べれなくなるとよく聞きますが、私もそうでした。水も飲めなくなり何も食べたくない日が続き、脱水症状になり、毎週産院で点滴をしていました。

妊娠して一番辛かったのは悪阻です。一日がとても長く感じ、いつまで続くのだろうと不安でした。つわりが終わると口の中が唾液でいっぱいが続き、味覚が苦いにしか感じなくなり、何を食べても美味しくなかったのも辛かったです。

妊娠中の味覚の変化

妊娠前はサラダをよく食べていて、健康的な食事を摂るようにしていましたが、妊娠してからサラダも食べれなくなり、水やお茶も飲めなくなったのですごく悩みました。

母や先生に相談したら、とにかく好きなものを食べなさいとのこと。栄養とかは気にしなくてもいいと言われたので、炭酸飲料をよく飲んでいました。

また、味が濃いものを好んで食べていました。ジャンクフードとかカレーや焼きそばが多かったように思います。

あとはフルーツを好んで食べていました。よく食べていたのはスイカ、キウイ、りんご、グレープフルーツです。なぜか梅のガムもよく食べていました。妊婦さんが酸っぱいものを食べたくなる気持ちがよくわかりました。

妊娠中の食べ物の影響を考えすぎるとストレスになる

味覚がかなり変わり、妊娠中に良い食べ物は…などと考えると何も食べられなくなるので、妊娠中は好きなものを食べようというスタンスでいました。

なので、食事制限は全くしていなかったです。

体重も妊娠してから15キロ増でしたが先生からは何も言われませんでした。安定期に入り、運動をしようと思いましたがお腹の張りが続き、切迫早産の可能性を指摘されたので安静が必要になったので、マタニティヨガもできませんでした。

今は体重は妊娠前に戻っています。ただ、妊娠中ほとんど動いていなかったので運動不足になってしまい、疲れやすくなってしまいました。

適度な運動はした方がいいと思います。妊娠前は甘いものはあまり好みませんでしたが、妊娠中スイーツ好きになってしまいました。今もケーキをよく食べるのでよく考えて食べるようにしています。

妊娠中に味覚が変わり戸惑っている方へ

妊娠すると、食べれなくなったりストレスはたくさん出てくると思います。赤ちゃんのために栄養を取らないととか体重制限をしないととか思ってしまうと思います。

妊娠初期は栄養は赤ちゃんには関係ないので、食べれる時に好きなものを食べた方がいいです。

私は水やお茶が飲めなくなってしまい、最初はミネラルウォーターの炭酸水を飲んでいましたが、飽きてきてコーラやフルーツ系の炭酸飲みました。

とてもスッキリした記憶があります。産まれた赤ちゃんも問題なく元気に育っています。あまり、したらダメと思わないように楽しくお腹の赤ちゃんと過ごして欲しいです。

(投稿者:なっこ)